s i t e s a w a d a n
香港おそるべし! な写真 2

なんかもう、ここも「アホTシャツ」も「バチモン天国」も「電脳事情」もどれもあんまり区別なくなってきちゃったよねぇ(苦笑)。
ただ「誤植」か「バカ」な写真貼りつけてるだけだもんなぁ、芸ないよなぁ・・・・・・・。


神異の吸いヒる体
マジツワ アバソベ
久々の大ネタです

10年以上前に妻がオーストラリアで買った台所用スポンジの袋です。
妻の実家に大切に保存されていたものです。
マジツワ アバソベ は、Magic Absorb のことなんでしょーかねぇ。
パッケージ裏面の衝撃の内容は↓をクリックしてみてください。

もういちいち細かく突っ込みません。
皆さんのお好きなように、各自突っ込んでくださいまし 。
個人的には 「のびたり ちぢんにりする」 「大量の液体ありますよ」 あたりの音の響きが好きです。



クリームサンドケッキー
生産された高級なケッキー

「おいしいコンデンスミルク付きのビスケット」
とありますが、コンデンスミルクは付いていませんでした



ドレオ
バチモンのネーミングの鏡

「ドレオ」ってぇ(笑)。
言うまでも無くオレオのパクりなんでしょーけど。


上のイオケとおんなじカンジで「生産された高級なビスケット」なんだそーです。
味は「ビターさを抜き去ったオレオ」ってカンジでした。
「決して不味くは無いけどぉ・・・」ってカンジでした。


ほんもののイタリ皮
ってゆーか、皮製品ですらないし

モンコックの女人街で購入したお財布です。
HK$90も払ってしまいました。
ただの合皮製の財布に刻印されたこの文字が悲しいです。

お財布が入っていた紙箱の印刷。
ほんもののイヌJ皮
やんか(それでもちょっと違うけど)。
イタリ皮ですらないのね。



ぃちぼんほんとぅにしょうひん
ぃちはんぃぃ一番良ぃプしャェト

↓↓ズームアップ↓↓
↑源氏パイ的なお菓子のパッケージです。
誤植だけを直してあげると
「いちばんほんとうにしょうひん
いちばんいい一番良いプレゼント」
になるんでしょうけど、具体的には何も伝わってこないしねぇ。



← 「ひまつこんひんい」 って言われても、元の日本語が想像できないっす



絵は明らかに「小梅○ゃん」のパクりだし
↓↓ズームアップ↓↓

言ってる事は全く分かりませんが、ただ口調がやたらに荒い気がします。
ケンカを売ってるんでしょーかねぇ。



カフェオレでも シリアルでもないです










→→


保湿パック「ぎんが」
突っ込みポイント満載なので、皆さん各々でどうぞ。

↑パッケージ表面↑

↓パッケージ裏面↓




香港で人気爆発
味千ラーメン

思いっきり日系のお店なんですけど、それを一切感じさせないお約束満載のメニューです。 
2004年2月の時点で香港内に9店舗展開中。
身近なところでは、香港の空港の到着ロビーの中にもお店がありますので、香港に行った際にはチェックしてみてくださいまし。



個人的には日本語Tシャツよりこっちの方が恥ずかしいです
皆さんはどー思います?
信号待ちしていたら前のオネーサンの帽子がちょっと気になって撮ってみました ↓ 。

ファッション雑誌の見出しが頭の周りを一周してます。
日本で着用するなら、日本語Tシャツよりこっちの方が恥ずかしい気がしますが、いかがでしょう?




替ゴムって必要なの?
「抗菌ツリコソ替ゴム使用。」なのがPOINTだそうですが、この商品に替ゴムなんてそもそも不要ですよね?



ブロの方に美レいせいかフを
化粧用品(スポンジ)のパッケージの頭部分です。
「美しいせいかつ」なんでしょね。
写真をクリックすると全体像が見れます。



ドアストクツパーサビ

ご想像の通り、ラバー製のドアストッパーです。




ツヤワーキヤツプ

表です

裏です
↓↓ズームアップ↓↓

言っている意味はなんとなく分かるんだけど、「つょとにしてぃます」だけが、元々何と言おうとしていたのか不明です。




標準的な日本語メニューです
小ネタですんません。
ローカル相手の日本食屋さんのメニューはみんなこんなカンジです。




こわ

香港のコンビニでHK$5(\80)で売ってた携帯カイロ入れ。
日本語部分をズームアップすると・・・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「寒い日の外出に一緒に使扣ごしいこわ」
って前半は意味通じるんですけどねぇ。



うめキャンデー

マレーシアの「くみ」さんからの戴き物です。
ズームアップすると・・・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「100%純珈琲投入」で、「しょくようかくめい」で、「おもしろいしょくひん」「うめキャンデー」は勘弁してくださいまし。



ツソゲル
1字しか合ってないし










あんずさんからの頂き物です。
ダンナさんの上海出張のお土産だそうです。
ツソゲルの後の「く」は「〜」のことなんでしょーかねぇ。


ガみを切る

naokoさんからの戴き物です。
巨大なハサミでザクザク切られそうな語感ですねぇ。





足ツボマッサーヅフェイツセル美容
銅鑼湾の「そごう」の裏で見つけました。
アヤシげなサウナ&マッサージ&エステの広告です。
細部を検証していきましょう。


「マッサーヅ」 は 「ラーメソ」 同様に基本にして王道といったところでしょうか。 「フェイツセル」 は勿論 「フェイシャル」 です。 小さくなってない 「ツ」 と 「ャ」 が 「セ」 になってるのも、お手本的な間違いですね。

「で」 で終わられてもねぇ。
続きが気になるところです。

さっきのより文字数が減ってます(笑)。
上のより語呂はいいけど、そーゆー問題じゃない気もするし。


何かを伝えようという意思が全く見えません。
「なんだかわかんねーけど、日本語の字を並べときゃいーんだろ?」
みたいな退廃的な空気を力いっぱい感じますねぇ(笑)。




靴下シリーズ
ネタの宝庫、モンコックの 「女人街」 で見つけてきました。
両方とも1足 HK$5 (80円くらい) でした。

松木さゆりさん

ファッション雑誌か何かで、代官山の SHIMA というヘアサロンが紹介された記事がネタ元でしょうね。
代官山 SHIMA の松木さゆりさんはここで名前が使われていることをご存知なのでしょうかねぇ。
この靴下はお店のデカいワゴンに山ほど積まれてました。
「松木さゆりさん」 の名前は、日本人の美容師さんとしては恐らく香港で一番人々の目に触れられていることでしょう。
まぁ、誰も読めないし意味分かってないんですけどねぇ。

「BIB-PEP」 の下には 「有名な設計松吉さん」 の表記もあります。
「設計」ってのは「デザイン」ですから、デザイナーさんのことなのでしょうけど、松木さんとは別の方なのでしょうか。
謎は深まります。

   

おとこの子ブリーフ

見たマンマです。
「ブリーフじゃなくて靴下じゃん!」ってのが正しいツッコミです。
しかも女の子用の靴下だし。

 



偽ドラ
台湾で見つけた、4歳から10歳の児童の為の工作本です。
子供の頃からこんなヤバいのを見せられてたら、バチモンに対して抵抗無くなっちゃうよねぇ(笑)。

ドラえもんもおかしいけど、ドラミちゃんがかなりヤバいです。
顔歪んでるし。
更に右の男の子は誰なんでしょう?
のび太君だとしたらヒド過ぎです(笑)。

誰でしょう、この人(笑)。
ヤバ過ぎてコメントする気力も萎えます。
もうここまで来ればアッパレです(涙)。
 



コソピコータのアクセサオリー
LANケーブル以外にもコソピコータのアクセサオリーはいっぱいありました(笑)。



「コソピコータ」 が
「コンピュータ」 なのはわかりますが、
「アクセサオリー」 の 「オ」 はどこから来たんでしょーかねぇ(笑)。

 


あた子
台湾でいっぱい売ってる日本のドラマのVideoCDのジャケです



「石田あた子」 って誰ですか?

語感に倒れました(笑)。
あたたたたたたたたたたたぁ〜〜〜子!(意味無し)

 


日本城(ヤップンセン)は不滅です
日本製品人気の象徴 「日本城」 で売られている商品たちです。
「日本城」 は 「ヤップンセン」 と読みます。
   

竿ピソチ

ハンカチからふとんまで、吊ろ広げろ固定すろ・・・目的に応じて光ろ、各種ピソチたち

いいですねぇ、「吊ろ」「固定すろ」って。
「アが光ろ」 は 「アイデアが光る」 なんでしょーけど、省略が大胆過ぎるし。
ちなみに、「各種ピソチたち」ってありますが、物干し用のピンチ(って言い方今もするのかなぁ、よーするに洗濯バサミっす)の1種類だけがパックされている商品です。

   

中間ンウム付
ヘツミンステンオ
に最適です!!

まぁ、ネタとしては見ての通りなんですが、なぜ 「ホ」 だけフォントが縦に長いんでしょうかねぇ。


照明専用の
出香港在住の 「みこと」さん からの頂き物です。
いつもいつもありがとです>みことさん

雷球ってどーよ?

日本語の 「かな」 を間違う気持ちは分からないでもないけど、漢字間違うってどーよ?

エネルギ消耗の節約する」って日本語もかなり怪しいけどね。
最新の科技」ってのも、「科学技術」の略なんだろーけど、ごーいん過ぎるしぃ。
まぁ、「寿命が超長い」 くらいはギリギリOKとしておきましょう。


 
使用電圧は 「170 - 250V」 なの? それとも 「220v〜240v」 なの?
これってとっても大切な情報だと思うんですけどぉ。
それとね、「囲むランプが使用禁止」 「ランプを暗くする装置、又は電子スイッチを使用禁止 」って言われても、何を禁止されてるのかわかりませぇ〜ん!


ハッピーファシリー
香港のセブンイレブンで売ってました。

毎度お買い上げくださいまして厚く御礼申し上げます。
私共の製品は新鮮な材料と近代化された工場で永年の独特の製法にょソ調味されています。
ビ|ルお酒のおつまみにお子様のおやつに又ご旅行のお友に是非ご愛用ください。

「製法にょソ調味」って、「製法により調味」なんでしょうね。
ネタとしては小粒ですが、語感が結構好みです。




ペツトに食べさい
  • 飲食物ではいりまんので、幼児やペツトに食べさい。 もし幼児ガ食ぺてしまった場合は鹽水を飲ませて吐き出させて應急處置をしてください。 有害なものは含まわてしおりませんガ、醫者の診察をうけてください。
  • 水洗トイレには流さないで下さい、流すと配管詰まらせる恐わガぃります。

    注) 「鹽水」 は 「塩水」、「應急處置」 は 「応急処置」 です。
猫のトイレ用砂の注意書きです。 急にめっちゃ旧漢字が出てくるし、句読点はど真ん中に打ってあるし、「幼児やペツトに食べさい」だし。



ちんつろさい

お分かりでしょーか? 元は「ちんつうざい」 かと思われます。
薬局のショーウィンドウに貼ってありました。
「肩ヒい」 は勿論 「肩こり」 のことね(笑)。
「江戸商標」 って何なんだろう・・・・

「ちんつろさい」 の語感の良さに、発見時はお店の前で泣き崩れました(笑)。




サンタルにOK!
香港在住のお友達 みことさん から戴いたネタです

ひざ下のストッキングのパッケージの表と裏です。
突っ込むべきところが多すぎてどこから攻めるべきか悩みますが(笑)、個々に見ていきましょう。



表の一番右上です。
かろうじて最後の「タイフ」は「タイプ」なのだと思うのですが、「オニルホニト」なタイプってどんなんでしょうねぇ。

表の真ん中右側です。
「横シマ解消」 のことなんだそうです。
『今時日本じゃないけど、ほんの3、4年前まではこの手のシェイプアップ効果のあるストッキングは結構はっきりシマシマで、「ゴム入ってんぞ〜」ってカンジだったのです。 』
なんだそうです>意味の分からなかった男性諸氏

表の左下です。
意味分からないまくりです。
『たぶん「夏メッシュ」でしょうでしょうね。日本語も妙だけど・・・・。』 とのことですが、やっぱり微妙(笑)。

表の右下です。
「ハソテイ部」は、「パンティ部」なんでしょうね。
みことさんに指摘されるまで気づきませんでしたが。

裏の左下です。
これ、大好き!
「ナイロソ」 「ポリウしタソ」 ってなんてナイスな語感でしょう!

裏の真ん中です。
『足型セット』なんでしょうけど、日本語でそんな言い方するんでしょうか・・・・。


裏の真ん中です。
「サソタルにもひつたり」っていいなぁ。
「サンタル」がさらに変格活用しちゃったのねぇ(笑)。
「ひつたり」の語感もグッド♪


裏の真ん中下です。
「ヒシプ」の「シ」をわざわざ小さめのフォントにしているあたりに、虚しい努力が垣間見えます(笑)。
っちゅーかね、この製品は膝から下のストッキングなんだから、おなかをおさえないし、ヒップアップもしないってぇ(笑)。
その下の 「パワーコソトロール」 ってのもかなり好きなんだけど、上のおかげで霞んで見えます。





せっかくですので、戴いたメールをお許しを得て一部お見せします。
香港における日本憧憬の現状がわかります。

10ドルショップは日本の100円ショップの逆上陸で中国製なのにむちゃくちゃキレイで、「日本製なのにたった10ドル!」と信じて疑わずに買っている香港人もかなりて、一時の無印のようなありがたがられ方。

全部説明が日本語なのも彼らの自尊心を大いにくすぐるみたいで、本当は読めなくて不便なのにオール日本語は結構付加価値になっているようです。だから同僚に「このペット用のブラシはお風呂で使うの?ドライで使うの?」とか、「なんて書いてあるの?」「これ何するもの(買ってから聞くなっつーの)?」とか、いろいろ聞かれます。
「10ドルショップで買ったのね?」というとみんな一様に驚いて「どうしてわかるの?これが10ドルに見える?」とビックリ仰天。
だってカタカナでしっかり“ダイソー”って書いてあるんだもん、そりゃわかるよ!


なぜかちょっと淫靡な香り
「デラツクスなテイイツシユカバー
って書かれた袋に入って売られているのはスリッパです(笑)。
「花間の情事」 って何だかわかんないけど、ちょっと淫靡よね(笑)。


九龍城地区の日本食レストラン特集
驚く程の大収穫でした♪
旧空港の周辺にはまだこんな穴場があったんですねぇ


洋一

ラーメンとお好み焼きのお店 『洋一』
有名人のサインもあるし、雑誌でも紹介されてます
なのに・・・・・・

以前にも紹介したことのある強力メニューです
今度はちゃんとお店の中に入って撮ってきました。
しかも食べてきました!
勇気と努力を褒めてください(笑)。







































































             

















こちらは各テーブルに置いてあるメニューからの抜粋です。
衝撃の全メニューはこちら


とんこつラーメンのことでしょうか。
でも (みそ) って書いてあるけど(笑)。


いいですねぇ、『いかソング』。
なぜか 『四畳半フォーク』 な空気を感じます(笑)。
アコースティックギターで弾き語りなんでしょうね。


これはまぁ、よくある誤植です。
軽く流してあげましょう。

下が実際に食べた2品です

立ち食いラーメン

とん二つラーメン(みそ)
さすがに 『これは立って食べなければイケナイのか?』 と聞く勇気はありませんでした。
なんのこたーない、ただの辛味噌ラーメンでした。
「学食レベル」 の味でした。
やっぱり 「とんこつ」 ではなくて、味噌味でした(笑)。
ちなみに、広東語では 「博多風焼き鳥ラーメン」 って書いてあります。
「空腹でないと食えない」位の味でした。


嘩鬼ラーメン

ウィンドウに張られているメニューが恐ろしくて
とても中に入る気にはなれませんでした(笑)。

以下は全てウィンドウに張られたお品書きです。




 
































           










 



















私の解読も間違っているかも知れません。
奥が深すぎます。

「シャンテリア」 ってどんな食べ物なんでしょうか?
「とんュスーブ」 って 「とん汁」 のことなんでしょうか?
「ライ光さい」 とは何でしょう?
「デヨーザ」 なんてカワイイもんです(笑)
上段一番左のメニューの最初の字は 「え」 と 「み」 が混ざってるし
「牛肉の炒風味」 ってぱっと見はOKっぽいけど、どんな風味か分からないし
「豆乳スーブ」 って想像したくないし・・・・


   
以下は写真付きのお品書きです
ウィンドウの向こうから店員がこちらを見ていた為に
ビビってしまいピンボケまくりですんません
「カツ とぃん」

音の響きが最高!
皆さんも声を出して読んでみてください(笑)
「輸入もの豚肉ラ〜メン」

なぜ 「〜」 なのかはこの際問いません
「輸入もの」 に何の意味があるか教えてください
   
「フぃタ牛とり肉」

おそらく 「ブタ牛とり肉」 なんでしょうけど、それでもどんな食べ物なのか分からん(笑)
「日本式チカーシンーラ〜メン」

「日本式チャーシューメン」 なんでしょうね。
 



ヨコ棒だってばぁ!
「ら "いち" めん」じゃん(笑)
↑左が不正解で・・・・・・・右が正解↑
解説は特に必要無いですね・・・(笑)
っちゅーか、誰か教えてやれよぉ・・・・・私は嫌だけど(笑)


タテ棒だってばぁ!
狙ったように間違うなよなぁ(笑)



















 
今更解説は要りませんね。
見たまんまです。

ケアすろ
香港から送られてきました
っちゅーか、ネタだけの為にんーなもん買ってるうちの彼女もタイガイです(笑)。

香港で売られてる化粧品小物(ブラシかなんか)の台紙です。
日本語部分をズームアップすると・・・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いいフレーズだなぁ、『すろ』 って♪
仮に 『する』 であったとしても、日本語としてヘンだし。
商品パッケージの日本語には注意すろ!


 
びしょくゴールデンうま賞
お馬さんの賞?(笑)
↑の写真をクリックすると、大きな写真が現れます。
↓は、この日本語表記をタイプアップしたものです。
  天然クラゲは、高いたんぱく質、コレステ口ールを含まないおよび人体に不可欠なヨー素、鉄、亜鉛、リンなど微量元素を含をきちょうな海産物です。たびたび食べるとほけん、美しい顔を保つまたアンチエイジングなどことになつている
  このプロダクトは、1991年全国セコンドアンチエイジングゴールデン賞、1991年広東食べ物第四回、ドラゴンカップ賞およびびしょくゴールデンうま賞などオナーを得る。


コック様
日本語のお勉強が足りないまくり(笑)

美味いぞ香港でも紹介している美味しいお粥屋さんの名刺です
でも、裏を見ると何やらアヤシゲな日本語が・・・・↓

↓↓ズームアップしてみると・・・・↓↓

『有名のコック様』って誰だぁ!
ホンコンで何を始めるんだぁ!
『おく蒸します』ってどう蒸すんだぁ!
『持ち帰りのこと』ってどんなことだぁ!


トルマリソ
「10月の誕生石トルマリソ ... そわは、みずみしい素肌のたあの... .とつてきの賓石でち」
絶対に綺麗になれなそう(笑)
でも「でち」って結構好き(笑)

↑クリックしてみてください。 拡大写真が見れます↑

至る所に誤植があふれています。 
ちなみに、以下は『ソプラノマスター氏』の発見
『微弱電流力が体の「木ルモソバラス」を調節し・・ って、「ホ」を「木」と書くとは憎いねえ(笑)』
確かに憎いでち。

っちゅーか、それよりも何よりも、なんでモデルの女の子のイラストが激ブスの 「ハナ ちゃん(仮名)」 なんでしょう。
このイラストを見て、「アタシもこんなにキレイになりたい」 って思う女性はいるのだろうか・・・・・




東京訳通
中国語で歌われている日本の曲の原曲集CDです

やくちゆう(笑)
意味はわからんが、イケナイ響きだなぁ(笑)

以下は曲タイトルです。
元の印刷が小さくてボケてるので読みづらくてスンマセン。



06. じとしのエソ/南方之星
勿論サザンです。 「じとしのエソ」って、なんだか分からないけど病気の名前みたい(笑)。



07. 空と君のあいだた/中島美雪
「中島みゆき」は「中島美雪」と表記されます、中国語圏では。 あいたたた(笑)。


15. 泣りない君へのうづソソルタ/前田亘輝
元タイトルが想像もできないくらい、見事な壊れ具合(笑)。



台湾コンビニ恐るべし
出張のついでにコンビニでネタを拾ってきました。
香港のコンビニではもうあまり見られなくなってしまった系のネタがサクサク
見つかりました。
さすが台湾!
   

大阪風神奈川味覚館

「神奈川味覚館」っちゅーブランドなのに、下にはキッパリと「大阪風」の文字が!
私ならずとも 「どっちやねん!」 の突込みを入れたくなるところです。
ちなみに、
「神奈川味覚館 ,精選した素材を生かし。
 おいしく味付けした風味豐かな珍味です。」

って書いてあります。

   

食いものにする

食べる物にこんな表現を使うのを初めて見ました(笑)。
っちゅーか、「する」前にそもそも「食いもの」だし。

ところで、裏面に
製造 91.09.18
期限 92.06.18
って書いてあったんですが、沢山の方々からの投稿で台湾での元号なんだってことが分かりました。
教えてくれた皆さん、ありがとです。

   

おいーいのつまみ物

「お酒とお茶のおいーいのつまみ物
 老少をとわずすきな名ぶつ。」

なんだそうです。
「おいーい」の縦棒は「し」のつもりだったんだろーけど、それでも 「おいしいのつまみ物」ってヘンな日本語っす。
「老少をとわずすきな名ぶつ」ってのも意味は伝わるけど、ちょっとイタいですねぇ。

これにも裏面に
製造 91.10.12
期限 92.07.12
って書いてありました。
これも同じく中身が「どぅるどぅる」で、怖くて開封できませんでした。

   

いかチレ

干したイカの珍味です。
日本にもあるヤツです。
でも、そもそも 「いかチレ」 って何なんでしょう?

「西パシフィックオション
 に育ったいかチレを採用されて
作った製品ですから一番上品で新鮮な風味です」
なんだそうです。
「オション」って決して「一番上品」なカンジじゃないんですけどねぇ(笑)。

   

スーパーサイエンス

同じくコンビニで見つけた、ドラゴンボールのキャラクター人形のバチモンです。
「スーパーサイエンス」って「スーパーサイヤ人」のことなんでしょうねぇ。
訳者が 「サイヤ人」 っ言葉を知らなかったからこーなっちゃったんでしょう。
「Battle」 の 「tt」 に引っ張られて 「バットル」 になっちゃったんでしょうね。



キレイがキ!

会社の大先輩が、中国の工場で撮ってきてくれました。
ありがとうございます、O島さん♪
オフィス内で働いてる女の子が着ていたナイスなTシャツです。
「キ!」 の文字の微妙かげんが最高です(笑)。

香港おそるべし!な写真 3 へ


back to home

sawadan 宛てのメールは sawadan@sawadan.com まで